laidback ストラトタイプ mod james tyler風塗装 柄物のギターについて。~Part.2~ | Nico-nico Guitars Blogの詳細情報
柄物のギターについて。~Part.2~ | Nico-nico Guitars Blog。James Tyler Guitars | This is a custom-built LA Studio。James TylerLA Studio Classic -Royal Blue Shmear Japan。laidbackのストラトタイプのエレキギターです。【ほぼ未使用】Friedman DIRTY SHIRLEY。・jescarのステンレスジャンボフレット(57110)にリフレットしております。ギター BOSS gt1。・ブリッジのブロックはぶ厚いブラス製のものに交換済みネックの状態はよく、弦高も低めにセッティングしております。ギター Fender Engine Room LVL12 Power Supply。写真のソフトケース付属します。Proco RAT2 LM308N搭載 USA製?。。James Tyler Guitars Japan Studio Elite HD / Metallic。指板のRは比較的フラットで、弾きやすいです。以下、モデファイしております。ギター MAD PROFESSOR Little Green Wonder OD。ik multimedia tonex one アンプシミュレータ。・ナットはグラフテック社のTUSQ・ジェームズタイラーのバーニングウォーター風に塗装しております。・ペグはgotoh製 マグナムロックへ交換・ピックアップは3つともfender custom shopのtexus specialに交換しております。1006* ZOOM MS-70CDR+ ズーム マルチエフェクター。ギター Limetone Audio irodori nest。テクニカルプレイしやすいように全体調整しておりますので、プレイアビリティの懸念は無いかと思います。マグナムロックのペグと、テキサススペシャルのピックアップだけで3万円はするかと思います。【期間限定割引】Mad Professor Simble Overdrive。Empress Effects buffer+ バッファー ジャンクションBox。段ボールに緩衝材を詰めて発送いたします。ご検討よろしくお願いいたします。BOSS GT-1 gt1アダプター付き マルチエフェクター ギターエフェクター